昨日、いつのまにか禁煙4ヶ月を迎えてました。
過去いずれも「一本だけ」が原因で、5回も禁煙を途絶えさせてしまった3ヶ月の壁。
それをいつのまにか1ヶ月も超えていました。
今回の禁煙3ヶ月ごろを今になって振り返ってみると、
3ヶ月を過ぎる前は「一本だけ」に気をつけよう気をつけよう、と禁煙のことはまだ多少頭に残っていたと思います。
しかし3ヶ月を過ぎるころ、一本だけは急に少なくなったような気がします。
仕事上のストレスがこの時期急に少なくなったということはないので、やはり3ヶ月というのは私の体質上禁煙のひとつの山だったということではないかと。
その後昨日までは禁煙していることもほとんど忘れていました。
昨日禁煙のことを思い出したのは、健康診断があったからです。
問診表の「喫煙していますか?」には「いいえ」に○をしました。
さて今回は、これまで避けてきた件に触れたいと思います。
それは「肥満」です。
なぜ目を背けてきたかというと、タバコをすい始める言い訳にしかねなかったからです。
だから禁煙を始めてから昨日の健康診断に至るまで、一度も体重を測りませんでした。
昨日の健康診断の結果、体重は・・・
+5kg!
この5年ほど、体重はプラマイ1kgの範囲内だったので、これは明らかに禁煙によるものです。
さてどうやってダイエットしようかな・・・
コメント