禁煙

禁煙9ヶ月。ここまでうまくいっている理由。

この記事は約3分で読めます。

9ヶ月というと、3ヶ月の3倍。
過去最長禁煙のトリプルスコアまでたどり着きました。
せっかくなので、

ここまで禁煙がうまくいった理由をこれも自分なりに振り返って見ます。

禁煙前からタバコを身近から遠ざけていた

禁煙を始める前からすでに「車では吸わない」「タスポを持たない」でした。

開始時は、ほかに何も決めず「まず1週間タバコを止める」ことからスタートした

これはどういうことかというと、禁煙開始時に、

  • 人に禁煙を宣言したり予定日を決めたりといった「自分追い込み系」
  • 二コレットや残ったタバコ廃棄など「お金かかってんだから系」

などというような、策から囲いこむようなことをしなかった、ということです。
これではいつでも中断できることから一見甘いかもしれませんが、おかげで気負わずスタートできました。
それにこの策唯一の手段は「タバコを吸わない」という目的の本質ですので、少なくとも最初の1週間はほかの策に起因する「捨てたはずのタバコが見つかった」「宣言したら1本勧められた」という言い訳に負けることはありません。

禁煙後の変化を些細なものでも実感できる工夫をした

自分にメリットのないことを続けるのは、どのようなことでもなかなか難しいと思います。
禁煙の場合、そのメリットが現れるのが遅いので、私は今回の禁煙で、少しでもその変化が現れたら大げさに自覚するように努めてます。
ダイエットできつい運動するのもそのためですし、途中

禁煙2ヶ月。
4日前に禁煙2ヶ月を経過しました。 最近は頭痛や眠気といった症状から解放され、普段はたばこの存在を忘れることができています。 時々ふと吸いたいなと思ったりもしますが、これは以前のような衝動というものではなく、10秒もすると忘れる程度です。 先日久々に飲みま...
禁煙7ヶ月経過。
禁煙6ヶ月を経過したらだいぶ楽になるのかな?と思っていました。 実際6ヶ月を超えてからは、ほとんどタバコのことを思い出さなくなってきました。 しかしちょうど7ヶ月目となった今日、 突如思い切り吸いたくなった瞬間が発生しました。 このときは逆に無意識に禁煙し...

何度も何度も心構えをもちなおしているのは、まだメリットが現れづらい離脱症状中の時期でも「これは変化だ」と、メリットが現れていると自己暗示するためです。
まだ9ヶ月なのにこのような達成感丸出しの投稿をしてるのもそのためですし、

これまで感じた禁煙のメリット・デメリット
禁煙の何が良いことなのか、あくまで自分なりにですが まとめてみました。 メリット 一週間で1000円以上もお金が浮く 頭痛や肩こり、首痛が少なくなった 足のほてりも少なくなり、さらに快眠できるようになった 自転車で標高差400mを登れるぐらい、体力が復活し...

この投稿のようにメリットを羅列することもそれです。
人には言わずともいいので、少なくとも自分の中だけでも「禁煙してる自分カッケー」って思ってるぐらい自分に甘いほうが、うまくいくんじゃないでしょうか。

そんな中今月に入ってから、なぜかたばこのことを意識する機会が多いです。

でもそれがなぜなのか、自分でも良くわかりません。

  1. 喫煙への興味が復活してきた
  2. 禁煙成功に自信が出てきているので、喫煙の話題をしても大丈夫だと思っている
  3. 天気が悪く自転車ダイエットが出来ない日々が続いているうっぷん
  4. 社会生活上のストレスが増えている
  5. ブログの更新自体が興味対象になっているに過ぎない

論理的に考えるとこんなところでしょうか。
1,2番でなければいいんですが。とくに2番は慢心ですから、1本だけに弱そうです。

コメント