園芸蔬菜

唐辛子の播種

この記事は約1分で読めます。

先日育苗用の棚を設置した風除室。室内温度は大体5-10度ほど外気温より高めに推移しています。
今日の午前11時で外気温は13度。風除室の温度は25度。

そして、今後の予報だと、今日以降の気温は平年並みに推移しそうです。
で今日は休日。

というわけで、今年度も唐辛子栽培をしようと、今日播種しました。
今日播種したのはこの種です。

来年の唐辛子の種を貰って来た
今日、今年栽培した唐辛子の種をくれた知人に、栽培したインプレッションの報告と、収穫出来た青唐辛子2本、花芽が出たばかりの苗2株を献上しに行きました。すると知人は「植えそびれたのがまだある」と、栽培開始時に貰ったのと同じ唐辛子を引っ張り出してきました。ありが...

この種は間が1年空いてますので、万一発芽しなかった場合は

室内に移動した唐辛子がついに
あけましておめでとうございます。赤くなってキター!日照ももちろん大事だと思っていましたが、それよりもむしろ、少なくとも10度以下に下げないことの方がもっと大事なような気がしてきました。2度目の収穫新年早々、室内に移動した株から唐辛子を収穫しました。このサイ...

こちらの種を播種します。

コメント