自転車車体・パーツ

シティサイクル・マルキン レイニーホームを買いました

この記事は約1分で読めます。

妻がこれまで使っていたツノダの軽快車。
前の投稿ではその購入時期は10年近く前としていましたが、思いなおすとそれよりさらに前で、恐らく15年前に購入したものでした。
去年、別の自転車とニコイチでホイールとシフターを交換し、全体的に錆を取ることで復活させた自転車だったんですが、先日、前後輪のスポークとシートステーが大きく錆びてるのに気付きました。

もし走行中に何かあっても遅いので、新しい自転車を買うことに。
買ったのはこちら。

マルキン・レイニーホームです。

これを選んだのは、変速&ハブダイナモありで一番安かったからです。
妻には言ってませんが、夕方自転車で買い物する妻にハブダイナモ車に乗せてやりたかったのも、今回の買い替えの理由です。
最後の1台の在庫だったようで、私が買った後とり扱い終了になっていました。

ツノダの自転車は引退させ、一部の部品を他の自転車に流用する予定です。