エクスプレスジュニア

自転車

KONA EXPLOSIFをディスク&ミニベロ化

長男・次男と乗りついできた24インチのジュニアMTB・エクスプレスジュニア。その子供は二人とも大きくなってしまったので、エクスプレスジュニアには誰も乗れなくなりました。既にリアボスフリーハブとスプロケは取り外し、別のシティサイクルに外装6段化のため移植流用...
自転車

LGS-SIXを24インチミニベロにしようとしたが…断念

現在、別のMTBであるKONA EXPLOSIFをインチダウンする作業を進めてます。先日はその作業の途中で、ホイール組についてネットで調べていました。どうやら、リムブレーキ車にはイタリアン組が向いているようです。Vブレーキ仕様であるLGS-SIXを見ると、...
自転車

シティサイクル・マルキンilmetown27インチを外装6段化

これまで子供の成長に合わせてちょこちょこ弄ったエクスプレスジュニア。成長に合わせシートポストを長いものに交換したりしながら長く乗ってもらいましたが、子供にはこのたび別の自転車に乗り換えてもらうことにしました。余ったエクスプレスジュニアは6段変速を活かしたい...
自転車

エクスプレスジュニアのフェンダーを交換

子供の成長に合わせてちょこちょこ弄ったエクスプレスジュニア。それに今回は初めて「見た目」目的での出費をすることに。フェンダーです。純正フェンダーはまだ使えるようでしたが、元々の色がいかにもだったのと、さらにその色も経年変化により退色してたので。フロントは、...
自転車

エクスプレスジュニアのサドル&ハンドルバーを交換

先日タイヤを替えたばかりのエクスプレスジュニア。乗ってる子供の体型に合わせるため、ハンドルバーとシートを変えました。サドル・ハンドルバーとも手持ちのものを使ったため、今回の出費はこのシートポストのみです。
自転車

エクスプレスジュニアのタイヤ交換

子供2人に乗り継いでもらってるジュニアMTB「エクスプレスジュニア」。10年近く経ってるはずですが、ついにタイヤのサイドウォールのカラーゴム部分にひび割れ発見。これまで一度もタイヤ交換してないのに黒ゴム部分はまだピンピンしてるので惜しいですが、交換しなけれ...