
3Dプリンタ「Ender3」を2度目のダイレクト化
つい先月、せっかく一度ダイレクト化してた3Dプリンタを、一旦元のボーデン式に戻していました。それをやはり再びダイレクト化することにしました。ボーデン式とダイレクト式の違いは、前回のダイレクト化記事に投稿させていただいた通りです。先月元のボーデンに戻した理由は、主に整備性でした。何かしらの理由でノズルからフィラメントが送出されず詰まったら、ダイレクト式にしてたころはその都度ばらすのが大変だったので。ボーデン式に戻して以来、フィラメントの送出不良に悩まされることはなくなりました。マザーボード以外ほぼ純正のボーデ...