サイクリング自転車

ひたちなかでレンタサイクル

この記事は約2分で読めます。

久しぶりにレンタサイクルを借りました。
目的地が駅から距離がある場所だったからです。

もし同時に別の仕事が入っていなければ、前回の高知のように

輪行を予定する場面でした。
今回は同時にこなす別の予定の事情で、荷物には10kgのキャリーケースもあったので、輪行は断念。

代わりに今回利用したレンタサイクルはこちらです。

レンタサイクルtamariba ひたちなかまちづくり株式会社 まちを愛する人の輪を広げ人と人・人と「こと」すべての交わりの場「TAMARIBA」を創造します
レンタサイクルtamariba ひたちなかまちづくり株式会社は、歴史・文化を伝承しつつ、自分たちの手による自分たちのまちづくりを実践するため、まちを愛する人の輪を広げ、人と人、人と「こと」、すべての交わりの場「TA・MA・RI・BA」を創造します。

勝田駅から徒歩で約5分。

看板がなかったら、屋外から一見してレンタサイクルを営んでいるようには見えない雰囲気の事務所でした。

この自転車が今回借りたレンタサイクルです。

今回の走行記録はSTRAVAのスマホです。

走行結果

往路

走行距離:6.78 km
時間:26:50
平均速度:15.2 km/h
最高速度:31.2 km/h
標高:32 m

レンタサイクル屋さんが教えてくれた登りはたぶんこちら。

昭和通り 登り

距離:0.39 km
標高:12 m
平均勾配:2.9%

時間:1:36
平均速度:14.8 km/h
最高速度:26.0 km/h

坂は辛くなかったんですが、荷物が浴びる海からの向かい風はきつかったです。

目的地に到着。
目的はひたちなか陸上競技場。
上記前回の高知と同じです。

復路

走行距離:6.63 km
時間:23:38
平均速度:16.8 km/h
最高速度:34.6 km/h
標高:19 m

風向きが変わらなかった復路は往路よりスピードアップでした。

コメント