N800はN810と違い、内蔵GPSがありません。まあ値段はN810の半分だったし、気にしないでいました。
でもBluetoothのGPSレシーバーと接続すれば、Maemo Mapperを使ったGoogleマップと連動してN800でもGPSが使えるようです。
そこで、S11HTには内蔵GPSがありますから、もしこのS11HTを外部BT-GPSレシーバーにできれば、と思ってました。
私はすでにS11HTでも地図ソフトを利用してますので、敢えてN800でやらなくとも、と思ったんですが、画面解像度や画面の大きさはN800の方が良いので、車載できるならN800でできるようにしたいです。
とさすが電子超大国日本、ちゃんと先駆者がいらっしゃるようです。
EMONSTER(S11HT)まとめWikiに
GPSをPCから利用できたりはしないのかな?
の中に、このことがちゃんと書かれていました。
いやーネットって、本当にすごいですねー。
ここに書いてる手順どおりに行ったら、ちゃんとN800でGPSできました。
N800もBluetoothのおかげで、キーボードとGPSを手に入れ、機能的にはN810と遜色なくなりました。
写真はMaemo Mapperです。