DIY鉋刃の研ぎでようやく刃が(数秒)立つように この天然砥石、ネットオークションで格安で入手したのですが、ちょっと不思議な砥石です。天然砥石はあまり詳しくないのですが、側面は積層がひび割れしてるぐらい板目が目視できますし、研いだ切れ味からも天然の仕上砥だと思うのですが…ご覧の通り大変柔らかく、砥汁の量は... 2022.08.31DIY
DIY一度製作に失敗した包丁の柄を再度作り直す…今度はリンゴの木で 4年近く前のことですが、長年妻が使っていた包丁の柄をいちど修理したことがありました。その時は3Dプリンタで作りました。しかし素材のPLAはすぐ水でふにゃふにゃになってしまい、数回の使用でダメになってしまいました。妻には既に別の包丁を使ってもらっているので、... 2022.03.18DIY
両刃カミソリ両刃カミソリの替刃研ぎ器「はやと」を使って古い替刃を研いでみた WEBのフリマやオークションサイトでビンテージ剃刀を取引する人はお分かり頂けると存じますが、入手したビンテージ剃刀には同梱で替刃が付属してることが多いです。その同梱の替刃がステンレスならこのように一見して替刃も使用可能。炭素鋼な替刃の場合も、古いものでなけ... 2021.12.29両刃カミソリ剃刀
DIY通りがかりの研ぎ師に研いでもらい、その作業を見学しました 今日戸外で作業してたら、通りがかりの人から「刃物研ぎませんか?」と尋ねられました。いきなりだったのでちょっとびっくりして、「いや砥石に凝ってて自分で研いでるぐらいだから結構です」と素で断ってしまいました。いったん断ってしばらく考えると言っても人が研いでる様... 2021.11.28DIY
剃刀剃刀に凝りだして3年強。今の自分のウェットシェービングは大体こんなやり方です 突然ですが、今の自分のシェービングのしかたについて書くことにします。ここで紹介しようとするやり方は、決してこれが正しいとか間違ってるとかを論じたいのではありません。自分がWEBでほかの人のやり方が紹介されているのを見たら参考になったので、ほかに参考にされる... 2021.06.25剃刀
剃刀ジャンク日本剃刀を剃れるように調整 先日作った棚にシェービング用品を移動した際、ずっと放置してた日本剃刀の存在に気づきました。これは3年ほど前のオクで見つけ、ジャンクでも研いだらなんとかなると思って落札したものです。落札価格は千円弱程度と記憶してます。しかし実際に研ぐと、柄が砥石に当たったり... 2021.05.07剃刀
DIY天然砥石を養生し、砥石台を装着する 砥石で刃物を研ぐことについてです。今日この頃はカミソリ・包丁だけでなく、彫刻刀・鑿・鉋刃・肥後守まで砥ぐようになってきました。小さな刃物にも大きな砥石を使って研ぐことは、面直しすることを考えたら砥石がもったいないなと感じるようになってきました。小さな刃を研... 2021.05.02DIY剃刀
DIY初めて鉋を裏出しする 2年ほど前に一度記事にした鉋。ついに裏切してしまってたのか、鉋が最近あまりうまくかかりません。この鉋は中学時代からのものなので、もう30年以上前のものですが、このたびついに初裏出しすることにしました。参考にしたのはこちらのサイトです。裏出しには金床が必要で... 2021.03.04DIY
剃刀ストレートレザーGold Dollar W59のコンケーブを削り、円線刃として改造 コロナ前に買ってたストレートレザー、Gold Dollar W59。当時はEbayで1200円台、しかも送料無料という良き買い物でした。刃先も尖ってるし、一見いかつくて扱いづらそうな恰好ですが、実は刃背の波状突起は指にピッタリ、また刃線も短く実に扱いやすい... 2021.02.28剃刀西洋レザー
DIY刃を研ぐ習慣とは、成長のための能動的な行動 令和最初の投稿です。突然ですが、Franklin Plannerというシステム手帳があります。この手帳には、単なるスケジュール管理や備忘録といった普通のシステム手帳とは大きく違う特徴があります。Franklin Plannerの特徴を誤解を恐れず一言で言う... 2019.05.01DIY剃刀西洋レザー
DIY剪定鋏を手入れしました 例によってストレートレザーを研ぐのが休日の日課ですが、今日がいつもの休日と違うのは、せっかく砥石を水に浸すのなら剪定鋏も一緒に研ごうと思ったことぐらいです。メインの剪定鋏はおよそ20年ほど前にホームセンターで買ったものをそのまま使ってます。家庭用途ですので... 2019.02.03DIY園芸果樹
剃刀西洋剃刀を入手して約3か月、多少剃れるようになったかも… およそ3ヶ月前、中華製の格安西洋カミソリ「Gold Dollar 208」を買いました。初めてのマイ西洋カミソリです。しかし買ってすぐ私が多忙になったこともあり、この西洋カミソリで剃る機会がありませんでした。多忙で剃る機会がないというのは、まだ私がうまく剃... 2018.05.02剃刀西洋レザー