3ヶ月半前の話になりますが、あちこちのサーバーやブログサービスに分散して書き散らかしてたいくつものブログを、一つのWordPressにまとめました。
WordPressマルチサイトという機能を使えば、同じシステム内で複数のブログを一元管理できます。
今回おこなったことは、その複数ブログの一元管理をやめ、
完全に一つのサイトに統合した
という話です。
なぜ
もともとはブログをあちこちに分散して運営していた
かというと、昔はIPを分散させて衛星サイトをたくさん作ったほうが、サイト運営上の流行りといいますか、多くの流入を期待することが出来たからです。
しかし同じような内容のサイトが乱立するようになってきたことに対し、
Googleはコンテンツのオリジナル性を重要視するアルゴリズムを導入
し、オリジナル性の低いコピペなど単なる焼き直しサイトは検索から排除するようになりました。
当時の私のあちこちのブログの内容はそれぞれの専門性の範囲内で内容を特化し互いに重複させてなかったことから、このアルゴリズム変更の影響は受けないと考え、それぞれのブログはその後も別個のまま複数ブログを並行運営し続けていました。
しかし次第に同時並行でいくつものブログを運営する管理工数がめんどいなと気になり始めたとき、
レンタルサーバーの1つが改竄される
という被害を受けました。
ちょうど
WEB関連の費用を今後削減しなきゃ
と考えていたときだったこと、
また検索アルゴリズムはすでに完全にコンテンツ内容が重視されるようになっており、IP分散による流入増への影響が無くなっていました。
以上が
3か月前にあちこちで複数運営していたブログを1つのシステムにまとめることにした
経緯です。
その日から今日までは、繰り返しますがWordPressにあるマルチサイトという機能を使い、一つのWordPressで複数サイトを一元管理していました。
各サイトを一つのWordPressマルチサイトにまとめてからこの3ヶ月間、PVへの影響はいずれのサイトもあまり変化なく推移していることから、SEO的にまあ問題なく移行は完了できたのではないかと思います。
WordPressマルチサイト機能で複数サイトを運営する場合、各サイトアドレスは、
- サブドメイン型
xxxx.localharvestsupply.com - サブディレクトリ型
localharvestsupply.com/xxxx
の2種類から選ぶことが出来ます。
マルチサイトにブログを一元管理した3か月前、当サイトでは後者のサブディレクトリ型を選びました。
マルチサイト内各ブログ全ての記事URLを変更することなく、1つのブログに統合可能
さて、WordPressブログでカテゴリを設けた際のカテゴリURLは、デフォルトだと
localharvestsupply.com/category/xxxx
というように、/categoryという文字列が入ります。
マルチサイトを完全に統合するにあたり、もしWordPressで、
- 各記事のURLに、その記事が属するカテゴリxxxxの文字列を付け加えて表示でき、
- さらにこのURLから/category文字列を除去することが出来る
ようになるのなら、
- 現在マルチサイトで別々にxxxxサブディレクトリ名で運営しているそれぞれのブログに投稿されたarticlesという記事と、
- マルチサイト機能を使わず単一で運営する1つのWordPressプログに、xxxxという名のカテゴリで投稿されるarticlesという記事は、
localharvestsupply.com/xxxx/articles
のように、完全に同じアドレスとすることができるようになります。
もしこのようなことが実現出来れば、先日いったんマルチサイトとした複数のブログを、新しい統合サイト内ではそれぞれを統合サイトの各カテゴリとして扱うことにより、
マルチサイトの複数ブログの各記事のURLを変更する必要がなく、単一のブログに統合することが可能
になります。
3ヶ月半前にマルチサイトにしてブログをまとめたことにより、管理アカウントは1つになって、既に充分工数削減の効果は現れました。
しかしその時の統合は、まとめたといっても管理上は別々のブログなので、同じWordPress内であっても投稿その他管理画面などまだまだサイトごとに管理が別々なものがあります。
これがさらにURL変更なしで単一ブログに移行できるとなれば、管理工数が一層削減できます。
そこで、早速上記1,2が出来るか調べてみました。
すると、
- はパーマリンクの設定をするときに、/%category%と入れるだけで可能で、
- はNo Category Baseというプラグインで/category文字列の除去が実現できる
ことがわかりました。
3か月前に「サブドメイン」か「サブディレクトリ」かを選択する際に、サブディレクトリ型を選択しておいて良かったです。
この結論を得て9月30日、全てのサブディレクトリブログの記事を、上記を実施することで各記事のURLを変更することなく、一つのブログに移行させました。
そして10月から投稿を再開しています。
単一ブログになったことで、投稿するに際し「この記事はこの内容なのでこのブログ」というような仕分けを頭のなかで考える必要が無くなりました。
自分の頭が楽です。
そしてなぜか、新サイトのPVが旧複数サイトのPVの合計を大幅に上回るようになりました。
マルチサイトの合算のおよそ2割増位です。
合算して同じコンテンツ量の複数ブログと、単一ブログを比べると、1サイト当たりのコンテンツが多いことになる単一ブログのほうが、今はより重要視されているということなのではないか、と推察しました。
良いことづくめです。
コメント
ブログ読ませていただいております。
もしお手数でなければご教授いただけると幸いなのですが、現在wordpressでマルチサイトを作成したのですが、子サイトログイン画面でERR_NAME_NOT_RESOLVEDが表示、子サイトのダッシュボードにもアクセスできない状態です。
初心者なりに自分でも色々調べてみたのですが解決できず、お力をお借りできればと思い連絡させていただきました。
もし可能であればご連絡いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
イシダさま、お越し下さりありがとうございます。
日頃自分固有の環境で不明な点は自分でググってなんとかしてきた者と致しましては、他の方の環境での不明点に対応することは困難です。悪しからずご了承願います。
ERR_NAME_NOT_RESOLVEDというメッセージが何か存じかねますが、もし404なら問題の発生する可能性は様々考えられますので、切り分けてトレースされることか良いかと存じます。