以前から欲しかった自分用のマイクを揃えることにしました。
マイクとオーディオインターフェイスは1万くらいのやつで充分だってキウイちゃんが言ってたので、
せっかくなのでかねてから欲しかったこちらのマイクを買いました。
SONTRONICS PODCAST PROです。
この商品を選んだ理由は、フォローしてる方が以前おススメしてたからです。
ずっと欲しいものリストに放り込んだままでしたが、今回なんと送料込みで¥4,140という破格値の出物を見つけてしまいました!
開梱の儀。
インポーターはKORGなんですね。
入手した価格の割に実は大変良い品なんじゃないか疑惑が深まるばかり。
早速生涯保証を登録しました。
PODCAST PROはエンドアドレス
さて島村さんの解説ページにこのPODCAST PROが登場します。
マイクの先端で集音するタイプをエンドアドレス、マイクの側面で集音するタイプをサイドアドレスと言うんだそうです。
サイドアドレスのマイク
エンドアドレスのマイク
サイドアドレスにも見えるこのPODCAST PRO、実はエンドアドレスタイプです。
オーディオインターフェイスは昨年購入したSaramonic SmartRigIIがあります。
しばらくiPad miniに繋いでギターアンプ代わりに使ってたオーディオインターフェイス、Saramonic SmartRigII。
今年に入り別のマルチエフェクターを入手したので、SmartRigIIの出番は今日までしばらくありませんでした。
同時購入したXLRケーブルでマイクとオーディオインターフェイスを結線します。
良い感じです。
PODCAST PROを使ってみる
まずはiPad miniのGarageBandに繋いで試しました。
PODCAST PROはダイナミックマイクなので、オーディオインターフェースのファンタム電源をマイクに供給する必要はありません。
iPad miniの入力設定画面でモニタをオンにすると、SmartRigIIに繋いだヘッドフォンからマイクの音をモニタリング出来ます。
ギターアンプモードにしたら、アンプを通した声が出てきました。
マイクモードにしたら、クリーンな声が出てきました!
続いてPCのヘッドセット端子に繋げるか試してみます。
接続するPCは業務用で使ってるノートPCで、3.5mm4極ヘッドセット端子が装備されてます。
もしオーディオインターフェースがPCに対応できなければ、別売りのXLR-USBケーブルを購入するつもりでした。
しかし、自分のノートPCのヘッドセット端子に接続してMicroSoft Teamsでマイクを使うことは、以外にも可能でした。
マイク音声のモニタはSmartRigIIに接続したヘッドフォンで聞くことは出来なかったので、他のデバイスを経由して初めて自分の声を確認できる、という迂遠な方法となってしまいましたが…
今後このマイクをリモート用に使うかどうかは、他の環境も含めて再考します。
ただし今後配信などを企てるなら、間違いなく良い品でした。
コメント
勉強になります
お聞きしたいのですが、使われていSONTRONICS PODCAST PROでは髭剃りの音をきれいに集音できるでしょうか?
先日、髭剃りの音を収録しようと実売5千円程度のワイヤレスマイクを購入したのですが、とにかく低品質で使い物になりませんでした
それなりに奮発したつもりでしたが、ワイヤレスでは2万円位出さないときついようです
中東かインドの髭剃りASMRのような音を録ってみたく、
試行錯誤していますが、今の所デジカメのデフォルトマイクを超えられません
スナフキンNさまコメントありがとうございます!
多分綺麗に集音出来ると思います。
といってもどの程度がきれいの基準なのかは人それぞれと存じますので、これは私の主観です。
久しぶりに他の髭剃り動画を見て、デジカメ音質でも私は良い音と感じた程度です。
評価は甘目かもしれません。
もしこの品を髭剃り動画の集音に使うのでしたら、洗面台までの配線がネックになるかもしれません。
お返事ありがとうございます
重ねて勉強になります!