自転車自転車整備

FURBOのスプロケを交換

この記事は約1分で読めます。

リジッドMTBのLGS-SIXで昨年通った家のそばの山道。
同じコースをロードのGIOS FURBOでも何度か走りましたが、LGS-SIXほど軽快に走れませんでした。

そこで今年もシーズンを迎えるにあたり、FURBOの純正9スピードスプロケ12-25Tを11-30Tに交換することに。
それぞれのスプロケのギア比は、
純正 (12-25T)12-13-14-15-17-19-21-23-25T

購入 (11-30T)11-12-14-16-18-20-23-26-30T
と、急にワイドになります。
これまでのスプロケは平地の通勤路では使い勝手が良かったので、ワイドにすると山道は良くても今後の通勤に支障がでるかも。
そこで、2つのギアをちゃんぽんにして
(12-30T)12-13-14-16-18-20-23-26-30T
としてみました。

アウタートップでもこの位で済んでいるので、チェーン変えなくても済みそうです。

とりあえずこれで走ってみて、問題ないようでしたら11-30Tも試して見ます。